|  モハ103−235
            明 石→淀 川→森ノ宮→淀 川→下 関→広 島  (2005.01.12廃車)         | 
| 
 | 
| 2003.11.03 岩 国 P:戸部 幸夫 | 
| 【解説】 WAU102冷改車ながら、1998(平成10年)に側面に行先表示機を追設した。広島運転所配置車のモハ103で戸袋窓残置+WAU102+行先表示機付という形態は、この車輛のみであった。 サボ受け取付に支障した弱冷房車札入れを、使いもしないのに御丁寧にルーバー横に移設している点は下関配置車の特徴である。 (最終更新日:2005年08月14日)               |