|  モハ102−321
            松 戸→豊 田→京 葉 (2004.11.05廃車)          | 
| 
 | 
| 2008.11.06 タンゲラン P:田中 將貴 | 
| 
 | 
| P:田中 將貴 | 
| 【解説】 廃車後インドネシア交通局に譲渡された。譲渡当初は車体色が朱色1号のままで、車番標記や「千ケヨ」の配置標記、妻面の検査標記、優先座席のステッカーなど日本で使用されていた名残が随所に散見された。 2006(平成18)年になってまるで旧型国電時代の新潟色をイメージしたかのような新塗色になったかと思えば、2008(平成20年)には今度は115系新潟色のような寒色系に改められている。 なお、現地での車番は「102−231」で、引き続き「103系」として取り扱われているようである。 (最終更新日:2008年11月15日)               |